毎日が新しい日!新しいチャンス!

食べること、作ることが好き!お役立ち情報をみんなとシェア!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

お月見のお団子を折り紙で!10分で簡単にできる折り方!子どもと楽しくアレンジも♪

f:id:megumi05:20210921062812p:plain

 

9月のイベントと言えばお月見ですね。

お月見とは、実りに感謝をする行事です。

そんなお月見を子供たちと楽しむために、折り紙で飾りを作るのはいかかでしょう?

 

一緒に作れば10分ほどで簡単に作れちゃいますよ♪

 

 

材料は折り紙3枚とはさみだけ!

f:id:megumi05:20210921060756j:plain

 

  • 折り紙3枚(白、黄色、茶色)
  • ハサミ

 

折り紙の白はお団子、黄色はお月さま、茶色はお団子を乗せる台になります。

今回はわかりやすくするために、一般的な色を使用します。

特に決まりはないので、お団子をカラフルにしたい!などがあれば他の色でも大丈夫ですよ(^^)

 

お月見飾りの折り方

 

1.まずはお月さまを作ります。

  黄色の折り紙を縦と横に半分になるように折り、折り目を付けたら広げます。

f:id:megumi05:20210921060759j:plain

 

2.4つの角を折り目の重なっている中心にくるように折ります。

f:id:megumi05:20210921060801j:plain

 

3.さらに角になった4ヵ所を2センチほど折ります。

f:id:megumi05:20210921060803j:plain

 

4.反対を向けるとお月さまの完成です。

f:id:megumi05:20210921060806j:plain

 

5.次にを作ります。

  茶色の折り紙を横半分に折ります。

f:id:megumi05:20210921060808j:plain

 

6.一度広げ、真ん中の折り目に沿って上下を折ります。

f:id:megumi05:20210921060810j:plain

 

7.縦に半分に折り、折り目を付けたら戻します。

f:id:megumi05:20210921060813j:plain

 

8.先ほど付けた折り目に沿って、写真のように袋状になるように折ります。

f:id:megumi05:20210921060815j:plain

 

9.袋状になった部分をつぶすように折ります。

f:id:megumi05:20210921060817j:plain

 

10.裏返します。

f:id:megumi05:20210921060820j:plain

 

11.三角形が飛び出している部分のラインで上に折り返します。

  これで台は完成です。

f:id:megumi05:20210921060823j:plain

 

12.次にお団子を作ります。

  白い折り紙を用意し、ハサミで4等分に切ります。

  お団子は、お月さまと同じ折り方です。

  1~4の折り方を参考に、4つ作ります。

f:id:megumi05:20210921060829j:plain

 

13.お団子が出来上がったら、台の上にお団子を飾ります。

f:id:megumi05:20210921060744j:plain

 

14.お月さまも近くに置いて完成です!

f:id:megumi05:20210921060747j:plain

 

 

アレンジ:お月さまにうさぎを描いてみました!

お月見飾りが完成しました。

お月さまにうさぎを描いて飾ってみました。

f:id:megumi05:20210921060749j:plain

 

これは私が描いたのですが、お子様に描いてもらってもいいですね♪

折り紙でうさぎを作ったり、切って貼るのもいいなと思いました。

 

台にも絵を描いたり、シールを貼っても可愛いですね。

今回はお団子を白色にしましたが、色々な色で作ってみても違和感がなさそうです。

今度はカラフルなお団子を作ってみようかなと思います!

 

 

折り紙で作るお月見飾りの作り方まとめ

f:id:megumi05:20210921060752j:plain

今回は折り紙で簡単に作れるお月見飾りの作り方をご紹介しました。

作り方はとっても簡単ですし、時間もかかりません。

お月見という行事を伝えるのにもいい機会ですので、ぜひお家で子供さんと作ってみて

くださいね!