毎日が新しい日!新しいチャンス!

食べること、作ることが好き!お役立ち情報をみんなとシェア!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【子供と紙皿工作】簡単なコマの作り方!回して楽しく遊べるおもちゃを手作り♪

f:id:megumi05:20210927070911p:plain

 

子供たちが夢中になるこま遊び

上手に回せるととても楽しいですよね。

 

そんなこまを家にある材料を使って作ってみませんか?

手軽に手に入る紙皿で簡単にこまを作れるんです。

 

 

今回は紙皿で作るこまの作り方をご紹介します。

紙皿なので、ペンやクレヨンで好きな模様を自由に描けて楽しいですよ。

ぜひお子さんと作ってみてください♪

 

 

材料:家にあるもので簡単に作れます

f:id:megumi05:20210927062750j:plain

f:id:megumi05:20210927062752j:plain

 

  • 紙皿 1枚
  • ストロー 1本
  • はさみ
  • セロハンテープ
  • 両面テープ
  • クーピーやペンなど

材料はこれだけ!

 

クーピーやペンは模様を描く時に使用します。

シールを使ってもいいですね(^^)

 

紙皿こまの作り方

1.紙皿にクーピーやペンで模様を描きます。

f:id:megumi05:20210927062755j:plain

f:id:megumi05:20210927062757j:plain

 

2.はさみで紙皿の中心まで切り込みを1か所入れます。

f:id:megumi05:20210927062759j:plain

 

3.裏側を向け、写真の位置に両面テープを貼ります。

f:id:megumi05:20210927062802j:plain

 

4.紙皿の端が2センチほど重なるように貼り付けます。

f:id:megumi05:20210927062804j:plain

 

5.写真のような円錐になるように形を整えます。

f:id:megumi05:20210927062806j:plain

 

6.表側を向けます。

f:id:megumi05:20210927062809j:plain

 

7.ストローのジャバラ部分を切ります。
  今回は長い方を使用します。

f:id:megumi05:20210927062811j:plain

 

8.ストローの先端を、十字になるように4ヵ所切り込みを入れます。
  2センチくらいずつ切ると良いです。

f:id:megumi05:20210927062737j:plain

 

9.8で切ったストローの4ヵ所を広げ、セロハンテープで紙皿の中心に貼り付けて完成です。

f:id:megumi05:20210927062740j:plain

 

とっても簡単紙皿こまができました!

 

模様は自由に描いていただいて大丈夫なのですが、

作ってみて一つ分かったことがあります。

 

写真を見ていただくと分かるように、紙皿の中心に描いた模様はストローを貼るため、隠れてしまいます。

私も今回星を書いたのですが、完全に隠れてしまいました(*_*;

 

模様を描く時には「中心は隠れる」ということを覚えておいていただくといいかと思います。

 

実際に遊んでみました♪簡単に回せました!

紙皿こまを回して遊んでみました。

f:id:megumi05:20210927062742j:plain

 

ストロー部分を指でくるっと回すだけで、簡単に紙皿こまが回りました。

小学生はもちろん、幼稚園児でも簡単に回すことができていましたよ。

f:id:megumi05:20210927062745j:plain

 

うちの子供は、2つを同時に回して、どちらが長く回るかを眺めていました。

紙皿とストローがあれば作れるので、たくさん作って誰が一番長く回せるか勝負
するのも楽しそうですね!

 

紙皿こま作り方まとめ

今回は紙皿で作るこまの作り方をご紹介しました。

模様を工夫して回るとどんな風に見えるのか、実験感覚で楽しめます。

 

紙皿なのでお家の床が傷つくこともなく、子供たちがいっぱい回して遊んでも気にならない所も、このこまの良いポイントです!

冬休みにお正月気分を味わうのにもいいですね。

お家に余った紙皿があったら、ぜひ作ってみてくださいね♪