毎日が新しい日!新しいチャンス!

食べること、作ることが好き!お役立ち情報をみんなとシェア!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

洗濯物の部屋干し臭を気にしたくない!扇風機を使った部屋干しのコツ!

f:id:megumi05:20210807063950p:plain

雨の日や花粉、黄砂が多く飛ぶ日は、洗濯物を
部屋干しすることがありますよね。

また、防犯のためや、夜に干す場合など、
毎日部屋干しする方もいらっしゃると思います。

でも部屋干しの洗濯物は、外に干すより
乾くのがどうしても遅くなってしまいますよね。

また独特な部屋干し臭が洗濯物に
染みついてしまうことも。

部屋干しの洗濯物はなるべく早く
乾かしたいものです。

この部屋干しの洗濯物を早く乾かすために、
よく使われる方法の一つに、扇風機を使用して
乾かす方法があります。

以前エアコンを使った方法もご紹介しましたが、
我が家でも部屋干しする時に扇風機も使うことが
あります。

夜に干して次の日の朝までに乾かしたい時や、
乾燥機を使用できない素材の洗濯物を早く
乾かしたい時に、扇風機はとても便利です。 

今回は、部屋干しの洗濯物を扇風機で早く乾かす
メリットや、早く乾かすための干し方のコツ
ご紹介したいと思います!

 

 

 

扇風機を使うメリットはたくさん 

f:id:megumi05:20210807055609j:plain

部屋干しの洗濯物を扇風機で乾かすメリットは
たくさんあります。

 まず、第一に普通に乾かすよりも早く乾かす
ことができます。

調べてみたら何もしないよりも約3倍早い
言われています。

実際、私も扇風機を使って乾かすことが
ありますが、確かに何もしないより早く乾きます。

洗濯物に風を当てることで、水分が早く蒸発し、
乾かす時間を短縮できるからです。

 

また、乾かす時間が短いほど、部屋干し臭は
付きにくくなります。

部屋干し臭というのは、長時間湿った状態に
あることで、洗濯物に雑菌が増えて発生する
臭いです。

あのなんともいえない臭いは、一度付いて
しまうと、洗濯してもなかなか取れないので、
なるべく付けたくないですよね。

乾かす時間が短ければ、雑菌の増殖を
抑えることができるので、この部屋干し臭も
付きにくくなります。

 

さらには、電気代の節約にもなります。

部屋干しの洗濯物を乾かすために、エアコンや
洗濯乾燥機、浴室乾燥を使用することも
あると思います。

調べたところ、1時間の電気代は、

  • エアコン20円
  • 洗濯乾燥機60円
  • 浴室乾燥100円程

だそうです。

それに比べて扇風機は約1円とのこと。

どの機器よりも格段に安いです。

もちろん、その分時間はかかりますが、なるべく
電気代を抑えて早く乾かしたい場合には扇風機は
おすすめですよ!

 

 

扇風機を使った洗濯物の干し方のコツ

f:id:megumi05:20210807062005j:plain
せっかく扇風機を使って早く乾かすのなら、
干し方から工夫をして、より早く乾かせると
いいですよね。

そのためには、タオルや衣類の種類によって
乾かし方を変えてみる必要があります。
 

タオルは、風の当たる面積を増やすためにも、
ピンチハンガーなどを使って、タオル全体に
風が当たるように干すといいです。

バスタオルなど大判のタオルも、部屋干し用
スタンドなどにかぶせるように広げて干すと
早く乾きます。

タオルハンガーのバーの部分を2本以上使って
広げて干すのもいいと思います。

とにかく生地同士がなるべくくっつかないように
干すのがポイントです。 

ズボンやスカートなどは、ピンチハンガーで
エスト部分を筒状に広げて干すと中に風の
通り道ができて早く乾きます。

ポケットがある場合は、裏返しにしたり、
ポケット部分を外に出しておくことで、
生地が重なっている部分もまんべんなく
乾かすことができますよ。

ハンガーもなるべく間隔を開けて、
衣類同士がくっつかないようにします。

扇風機の風を当てることを考えて、
ハンガーを洗濯ばさみで固定しておくと
より良いです。 

 

洗濯物を上手に乾かす扇風機の使い方

f:id:megumi05:20210807060930j:plain

洗濯物を乾きやすいように干せたら、
さっそく扇風機を使用してみましょう。

風量は「弱」がおすすめです。

ハンガーを洗濯ばさみで固定してあれば大丈夫かと
思いますが、風量が強すぎると、ハンガーから
洗濯物が落ちてしまう可能性があります。

「弱」でも十分風を送ることができますよ!

 

そして、首まわし機能を使います。

これにより、洗濯物にまんべんなく風を当てる
ことができます。

 

また、扇風機を使用することで洗濯物の水分が
早く蒸発し、部屋の湿度が高くなります。

部屋の湿度を下げるためにも、窓を少し開けると、
湿気を逃がすことができるので、さらに
乾きやすくなりますよ。

窓が開けられる状態であれば少し開けるのが
おすすめです。

 

そして、乾いた洗濯物から順番に取り込んで
いくことも大事です。

そうすることで、洗濯物同士の間隔を
さらに開けることができるので、
乾くスピードもアップしますよ!

 

また、どうしても風がよく当たる場所と
当たりづらい場所がでてきてしまうと
思いますので、洗濯物の位置を移動させたり、
交換するとより早く乾きます。

少し手間かもしれませんが、余裕があれば
ぜひお試しくださいね。

  

【まとめ】ちょっとしたコツで扇風機を使って賢く部屋干し!

今回は部屋干しの洗濯物を扇風機と干し方で早く
乾かすコツをご紹介しました。

最近では部屋干し専用の洗剤が販売されている
くらい、天候や生活スタイルの変化で部屋干しの
機会が増えています。

部屋干し用のコンパクトな物干しスタンドや、
扇風機の風で干している部分が回転するスタンドも
あります。

便利なグッズを使いつつ、ちょっとしたコツを
つかんで、電気代を節約しながら賢く部屋干しを
していきましょう!